Joel Robuchon@恵比寿
ダリンとダリンの友人夫妻とJoel Robuchon へ。
Joel Robuchonてゆえば・・入った瞬間に姫気分なレストラン。
スタッフのサービスは一流。 味、うまい
ミシュランガイド東京2008☆☆☆ですので。
んま~ミシュランがどうよ?って賛否両論ありますが、そんなことは専門家に
言わせておいて~ヨシ!!
ここは美味ぃぃぃ+ 毎月行きたいレストランの1つでありまふ♪
最初の一皿はさっぱり~とした柑橘風味のもの。
かわいい( ̄▽ ̄)=3
HP 見たら分かりますが・・・ここの内装もすんばらすぃーのがチェキ可能。
キラキラゴージャス一直線☆ だからデートでもよく活用されてますよねん。
誕生日デーツにバッチグー!
シャンパーンで乾杯して、幸せランチィーのスタート♪
L’Oursin
~雲丹、甲殻類ジュレのなめらかなカリフラワークリーム
う・・・美しい。
見ているだけでし・あ・わ・せー!
・・なーんだけど、わたくし・・・ど~しても、こっちが食べたくて交換!
Le Crabe
~ズワイ蟹、アボォカドのテリーヌ、カルダモンの香る紅玉のピュレ、
紅心大根のマリネを添えて~
雲丹のなめらかなカリフラワークリームも相当美味しかったそうですが、
わたくし、ウニ < 蟹 なのでふ。
蟹とアボォカドにそそられましたのぉ。
ならばこっちのコース頼めばいいんですけど、最初のこれだけに惹かれたので、
仕方なくチェンジ。
うー最初から わんだふぉーーーーーーーーーーーーーー!
お次は~地鶏卵、香味パン粉を付け、かりっと揚げ、季節の茸乗せサレール、
ヴィゴールハム添え~
シェフの遊び心らすぃ。
地鶏卵の中にスポイトをピューと押して自分で最後の仕上げ。
隠れた(?)子供心をくすぐる一作。
地鶏卵からはたら~んと卵が出てきてなめらか~おいしぃ。
添えられたヴィゴールハム、おいしーすぎます。
キノコはもっと少なくていいなぁ~(・∀・)/
~長崎産天然真鯛 ポロ葱のエテュベとシトノネエルの香りのクリーム添え~
真鯛はふんわり~。
ポロ葱はおいすぃーわんだふぉーなこれまた一皿。
説明書かないで わんだふぉー 連発したいYO(・∀・)/
~特製和牛 ロブション風ポテトのピュレ
赤ワインソースがとにかく素晴らしい。
おいしーパン、種類豊富なのであれこれ食べててけっこーお腹いっぱいだった
けどこのおいすぃー肉は余裕で完食!
肉、わんだふぉーーーーーーーーーーーー!
お次はAvant Dessert。
あまりーに魅力的な
香りがするので、注文。
おいしーチーズと
ドライフルーツに
萌え♪
これは、口直し(?)みたいなの。
グレープフルーツみたいな柑橘系の果物(名前忘却)の実がふんだんに
やっとデザートタイム
La Fraise
~フレーズ 赤いフルーツを添えたバニラアイスクリームの
パブロバ仕立て~
芸術作品な一皿とゆうしかないわん。
来る度カンドーしちゃう!
もっとここには頻繁に来てカンドーを味わおうと決意してしまった胸キュン
デザート。
メレンゲの真ん中にバニラアイスがIN。
赤いフルーツ三昧のおいしー美しい大満足のものでありまふー♪
Le Chocolat Caraque
~温かいガトーショコラ ブリュレに洋梨のクーリ合わせ、
見ているだけで優雅な気分になれちゃうチョコ。
でもって食べたらもっとし・あ・わ・せ~♪
最後は紅茶で。
小さなデザート付き。
おいしーたのしー美しいー時間でしたわぁん。
口直しの飴には。MERCI!!
ハッピーランチをさらにハッピーにさせてくれちゃう飴でしたわぁん。
→LA TABLE de Joel Robuchonレポ
詳細→Joel Robuchon