ヒカリエ@渋谷
渋谷の新お散歩スポット・ヒカリエ に行ってきました~。
駅直結でとてもアクセス楽なので最近の雨でもひょうでも服ぬれないのでいいです。
わたくし、母上と、レストラン開店(11;00)くらいに行きまして、7Fに直行。
行列だらけで目が点。
取り急ぎ、目の前のEATへ入店しました。
なみに、近くのPanTable cafe LA LOBROS はものすごい列にアンビリバボー
自由が丘にもあるけど、雰囲気自由が丘のほうが素敵なんですがな)
EATはとても最初、すいてたけど、あとからとっても混。
母上が「ヒカリエ、来ても、ジャンキー?なの」と不満タラタラで申し訳ないですが、わたくし、
最近マックが混んでいて入れなかったので、とてもポテトを欲してたので迷わず、
シーザサラダ・ポテト・ブリトー★
いやーブリトーが本気で大きくて・・・になりました。
大きい餃子みたいな中身ぱんぱんボリューミー。
2人でシェアしましたが、満腹・・量のバランスにはご注意を!
シーザサラダはおいしかったです。 ポテトは塩味足りなく・・・・・・・・・・・・遠い目)
(マック愛してる~マック~となりました) マックラバーには、マイお塩持参が必要かと思われます.
ランチ後はヒカリエ放浪の旅。
1Fとかビューティフロアーはとても充実していて見やすくていいですよ。
Jo MALONE、SABON、AVEDAとか充実♪ SABONでマリネ漬けになりたいナァ。( ̄▽+ ̄*)
地下の食品+スイーツフロアーは魅惑的で楽しくてあれこれ見てしまいました。
中でも大人気だったのが ロブションのパン店。
ロブションのパンにあんなに並ぶのか?なわたくしたちは、、、sadaharu aokiの噂の東京焼き
マカロンショコラの行列にIN。
驚くほどめっさ混んでましたけど。 気になるので並んでみました。 1つ318円(たぶん・記憶では)。
中にsadaharu aokiのチョコマカロンがインしてある大判焼きなのです、途中、母上とマカロンの中に
大判焼き? 大判焼きの中にマカロン??と訳分からなくなり~???になって・・。
で、正解はマカロンが中にINしてある大判焼き。
できたてほかほかをお持ち借りするので封開けた
ままなので、・・・手に下げないで上からしっかり
持ってばい菌防いで帰ってきました( ´艸`)
お家でダリンと食しましたが、そこまで甘くなくお上品な
お味で美味でおいすーーーーーーーぃ。
1人5個はいけるおいしさ♪
だが、1人5個までなので数量のバランス、ご注意を。
お友達や親せきのお家へのお土産に喜ばれますわ、これ。
ヒカリエ、おもしろいのでまたふら~っと出かけていこうと
思っております♪γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
関連サイト>>>>
>ヒカリエ